今日の健康教室では、岡部診療所のすぐ近くにある事業所見学をしてきました。
地域活動支援センターあるふぁでは、日中の憩いの場や相談先としての機能があるだけあり、建て物内の雰囲気もほっとできる温かい感じがしました。
グループホームコア増泉では、門限や利用料金など具体的な質問がでました。
ワークプラザますいずみでは、就労継続支援B型と就労移行支援の紹介を受けました。働く施設であるだけあって、バタバタと動き回りながらも、丁寧にいきいきと作業をする利用者さんの姿を見て、「働きたい」と思った参加者もいました。
近くにあっても行ったことがなかったり、普段から利用していても知らないことがあったりとします。一人では気になっていても行きづらい時もありますが、皆であれば、ざっくばらんに質問をすることができ、大変有意義な時間となりました!