今日は久しぶりのSSTでした。日頃の困りごとを話し合っていると、親しさの度合いによって、話しかけ方や話題ってどうやって選べばいいんだろう?というテーマが出て来ました。そこで「健康教室で顔は見たことあるけど話したことのない人に待合室で声をかける」という場面をみんなで練習してみました。
同性同士と異性でも違いがあったり、座る位置、距離感をはかったり、会釈だけでもいいねという意見が出たりと、楽しく練習が出来ました。これからも色々な場面を取り上げてどんどんコミュ力をつけていきたいと思います!
今日は久しぶりのSSTでした。日頃の困りごとを話し合っていると、親しさの度合いによって、話しかけ方や話題ってどうやって選べばいいんだろう?というテーマが出て来ました。そこで「健康教室で顔は見たことあるけど話したことのない人に待合室で声をかける」という場面をみんなで練習してみました。
同性同士と異性でも違いがあったり、座る位置、距離感をはかったり、会釈だけでもいいねという意見が出たりと、楽しく練習が出来ました。これからも色々な場面を取り上げてどんどんコミュ力をつけていきたいと思います!
今日は久しぶりのSSTでした。日頃の困りごとを話し合っていると、親しさの度合いによって、話しかけ方や話題ってどうやって選べばいいんだろう?というテーマが出て来ました。そこで「健康教室で顔は見たことあるけど話したことのない人に待合室で声をかける」という場面をみんなで練習してみました。
同性同士と異性でも違いがあったり、座る位置、距離感をはかったり、会釈だけでもいいねという意見が出たりと、楽しく練習が出来ました。これからも色々な場面を取り上げてどんどんコミュ力をつけていきたいと思います!