石川県金沢市増泉にあるおかべグループ 精神科・心療内科 岡部診療所です
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • トップ

トップ

健康教室 普段の食生活を点検してみよう

今日の健康教室は「普段の食生活を点検してみよう」でした。事前に参加者には1日の食事内容を記載してもらい、再度メタボについて確認。その後はメタボ脱出に向けて、皆さんの今の食事はどのような状態なのか、テキストをもとに振り返り …

健康教室 SST 今年の目標を立てよう②

今年2回目のSSTは前回に引き続き、今年の目標を具体的に考えてみました。今日は日中活動と趣味•教養の分野です。 日頃、ゴロゴロしちゃってるなぁ、という人もいれば、あるふぁやますいずみ、デイケアなどに通っている人、趣味とし …

健康教室 節分〜手巻き寿司を作ろう〜

2月3日の節分の日に行われた健康教室では、換気の必要性についての学習の後、恵方巻作りにチャレンジしました。恵方巻に入れる具材作りでは、しいたけを煮たり、卵焼きを作ったり、キュウリを切ったりと、参加者みんなで役割を分担しま …

健康教室 スポーツで温まろう!

今日の健康教室では、スポーツで温まろう!でした。筋力アップ大作戦ということで、テレビを見ながら、皿洗いをしながらできる筋トレを紹介。実際に皆んなでやってみたところ、案外しんどく、太ももや二の腕に効果がありそうでした。 久 …

健康教室 簡単ヘルシークッキング〜たまご料理あれこれ〜

今日の健康教室は、簡単ヘルシークッキング〜たまご料理あれこれ〜でした。まずは「たまご」についての学習です。たまごの栄養、コレステロールとの関係、保存の仕方などをみなで話し合いました。 その後は、「目玉焼き」「卵焼き」「ゆ …

健康教室 SST 今年の目標を立てよう

寒い日になりました。朝起きて雪景色でなかったことにホッとした人も多かったようです。明日からは本格的な雪になりそうで注意が必要ですね。 さて、今年最初のSSTでは、今年の目標を立てるために、まずは普段の生活を細かく振り返っ …

健康教室 書き初め

今年最初の健康教室は、恒例の書き初めに取り組みました。書き初めといっても『筆遊び』というスタイルの自由な作品作りで、最後は色紙に清書します。みなさんそれぞれに大切な言葉を書きました。 書き初めの後はお楽しみのぜんざいです …

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。 本日1月4日から今年の診療が始まりました。 本年も皆さまお一人ひとりが、健康な力(ウェルネス)を最大限に発揮できますよう、スタッフ一同誠実に取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いい …

今年もありがとうございました

12月28日の午前中をもちまして、年内の診療は終了しました。 今年も一年、ありがとうございました。皆さま、良い年をお迎えください。 なお2017年の診察は1月4日からです。 1月4日も水曜日のため午前のみの診療となります …

ロゴが変わりました

このたび岡部診療所のロゴデザインが新しくなりました。地域に根差す身近な診療所として、より親しみやすく柔らかい字体を使い、優しい三つの色で明るい街をイメージしました。同じくロゴデザインをリニューアルした岡部病院と共通のマー …

« 1 21 22 23 26 »
PAGETOP
Copyright © 岡部診療所 All Rights Reserved.