今日の健康教室はボッチャでした。ボッチャの前に、先日の九州北部豪雨でも発表された「特別警報」についてのミニ勉強会をしました。
特別警報とは気象庁が平成25年8月に創設した、大規模な災害の発生が切迫していることを伝えるものです。ただちに命を守るための行動をとれるよう、日頃から避難場所や避難経路の確認をし、早め早めの行動を取っていくことについて話し合いました。
その後は4チームに分かれてボッチャの試合をおこないました。初めての人も、そうじゃない人も、一球一球に魂を込めて投げましたよ。9月の岡部病院であるボッチャ大会に、前回以上の成績を残せるよう、健康教室チームは今から張り切っています❗️