施設のご案内
相談
電話、面接、訪問により日常的な問題で困ったこと、悩んでることがあれば相談に応じます。
日常生活の支援
生活をしていく上での悩みや不安、たとえば食事をどうするか、金銭のやりくり、近所付き合いや、仕事のこと等について、話し合いながら一緒に考え、具体的に対応します。
情報提供
地域の実績に応じた、住居や就職、アルバイト等、公共サービスの情報を提供します。
場の提供
日常的な行き場、憩いの場として施設を利用できます。
地域住民との交流の場として自由に利用できます。
利用料金
障害者総合支援法の市町村事業となるため、お住まいの市町によって異なります。行事などのレクリエーションの参加は、実費負担になります。