今週の健康教室は人気のSST、見学者もあわせると17人もの参加がありました。
日頃のコミュニケーションでの困りごととして「他の人と話している人に挨拶するには?」「数独に集中している父に話しかけるのは迷惑?」「パソコンしてる夫にお願い事をしたい」などがあがり、久しぶりにみんなでロールプレイをやってみました。仲間からの「相手の立場になって考えてみたら?」との一言で、また大きな気付きもありました。
これからも日常の身近な出来事を題材に楽しくコミュニケーションが上達していければと思います☺️
今週の健康教室は人気のSST、見学者もあわせると17人もの参加がありました。
日頃のコミュニケーションでの困りごととして「他の人と話している人に挨拶するには?」「数独に集中している父に話しかけるのは迷惑?」「パソコンしてる夫にお願い事をしたい」などがあがり、久しぶりにみんなでロールプレイをやってみました。仲間からの「相手の立場になって考えてみたら?」との一言で、また大きな気付きもありました。
これからも日常の身近な出来事を題材に楽しくコミュニケーションが上達していければと思います☺️
今週の健康教室は人気のSST、見学者もあわせると17人もの参加がありました。
日頃のコミュニケーションでの困りごととして「他の人と話している人に挨拶するには?」「数独に集中している父に話しかけるのは迷惑?」「パソコンしてる夫にお願い事をしたい」などがあがり、久しぶりにみんなでロールプレイをやってみました。仲間からの「相手の立場になって考えてみたら?」との一言で、また大きな気付きもありました。
これからも日常の身近な出来事を題材に楽しくコミュニケーションが上達していければと思います☺️