今日の健康教室では、金沢市陸上競技場からレンタルしたビーンボーリングと輪投げをしました。朝から雪だったためか参加者は少なめの6名でした。
ビーンボーリングはボーリングを簡単にしたもので、ピンにボールが当たると豆がはじけるように、くるっと回ったり自動的に元に戻るようになっています。
コントロールはもちろん、力加減が難しく、悔しがったり喜んだりでみんな楽しそうでした。
輪投げはビンゴのように縦横斜めに輪が3つ入るとボーナス得点5点追加というルールでした。輪を投げていくうちに、段々上達していました。
外は寒そうでしたが、スポーツ後はしっとりと汗をかき良い運動になりました。