月別アーカイブ: 2016年8月
健康教室 常備菜と冷凍保存のコツ
今日の健康教室は、常備菜でもある「きんぴら」「切り干し大根」「ひじき煮」作りと、食材を無駄にしないための冷凍保存の仕方について話し合いました。 時間のある時に常備菜を作っておくことで、毎日の生活に少し余裕ができる、お弁当 …
健康教室 SSTあなたの『働きたい!』を叶えるリハビリ講座
今日の健康教室はSSTでした。ある仲間が「今の自分は働くこととは対極にあるような気がする…」と話していたことから、今日のテーマが決まりました。 まずは、今の自分の確認です。「働く?働かない?働きたい?働きたくない?働ける …
健康教室 映画鑑賞会
今日の健康教室は映画鑑賞会でした。外は大変暑い毎日ですが、室内の快適な環境の中で『ファインディングニモ』をみんなで楽しみましたよ。 美しい映像にまずは吸い込まれるだけでなく、親子の冒険にみちたストーリーから得られる学びや …
健康教室 夏を涼しく過ごす創作活動
毎日暑い日が続きますね😵 ボッチャや祝勝会など、賑やかなプログラムが続きましたので、今週は久しぶりの創作活動です。暑い夏を少しでも快適に過ごせる手作りグッズにチャレンジしてみました☝️まずは万華鏡✨自分で …