石川県金沢市増泉にあるおかべグループ 精神科・心療内科 岡部診療所です
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • トップ

トップ

健康教室 エンジョイチャレンジクッキング デザートプレート

人気の料理プログラム、初めてのデザートプレートに挑戦です。色鮮やかなあじさいゼリーとバナナとナッツのパンケーキ、そしてアップルパイを作り盛り付けると、まるでホテルのデザートのように出来上がりました。シナモンたっぷりのアッ …

健康教室  卓球、ボッチャ

今日の健康教室は「スポーツを楽しもう」でした。卓球をし、その後は参加者からのリクエストもあり、ボッチャをおこないました。 久しぶりの卓球とボッチャに、感覚を思い出せるのか⁉️という不安がありましたが、やり始めるとあっとい …

健康教室 映画鑑賞会

今回の健康教室ではリクエストのあった『ブッダ 赤い砂漠よ!美しく』を観賞しました。手塚治虫の原作を読んでいる人もいて、楽しみにしていたようです。のちにブッダとなるシッダールダ王が戦乱の世を生き、全てを捨てて家を出るまでが …

健康教室 SST ゴーサインノーゴーサイン

今日の健康教室はSST、日頃の何気ない生活の中で、ちょっとうまくいかなかったな、少し引っかかってるな、という場面を振り返り、テーマ探しから取り組みました。 あいさつに始まり、話しかけたり、お願いしたり、断ったり…色々な場 …

健康教室 創作活動

今日の健康教室は創作活動でした。まずは1人づつ自分の作品を作っていきます。個人の作品が出来上がると、皆でバランスをみながら張り合わせ、一つの大きな作品にしました。色の塗り方もそれぞれに個性があり、使った色もバラバラですが …

健康教室 簡単インターナショナルクッキング

今日は初の試み、簡単インターナショナルクッキングで、韓国料理のビピンパを作ってみました。食べたことがないという人がほとんどで、みんな興味津々、ナムルって何?コチュジャンって何?と賑やかな時間になりました。ひとつひとつの行 …

健康教室 SST 自分の思い、診察室で話せていますか?②

今日の健康教室はSSTでした。前回に皆でつくった、診察で自分の思いを伝えるシートを使って、実際に診察室で相談する練習をしてみました。最初は戸惑いながらではありましたが、すぐに勘をつかむことができたようで、シートをつかって …

健康教室 バラ園散策

今日の健康教室は、バラ園散策でした。天候もよく、皆で楽しみにしながら金沢南総合運動公園(バラ園)に出かけたのですが… なんと!バラの見頃はまだ先だったようで、数本しか咲いていませんでした。 送迎してくれた岡部バスの運転手 …

健康教室 簡単ヘルシークッキング

  今日の健康教室は簡単ヘルシークッキングでした。沢山の野菜を使った、具沢山パスタと野菜スープを作りました。 キャベツ、玉ねぎ、ほうれん草、ウインナー、ベーコン、しめじなど、お家の冷蔵庫の中にありそうな野菜をま …

健康教室 ボッチャ

今日の健康教室ではボッチャを楽しみました。初めての人もいたのでまずはルールの確認から。すっかり慣れたメンバーたちがリードしていたり、審判や得点係を買ってでてくれて頼もしい限りです。 大勢の参加があったので4チームに分かれ …

« 1 19 20 21 26 »
PAGETOP
Copyright © 岡部診療所 All Rights Reserved.